469: もっふるさん 2021/02/23(火) 23:57:36.83 ID:gPbPLPJ00
 

462: もっふるさん 2021/02/23(火) 21:34:01.80 ID:pFPGXCgE0
水に入るのに抵抗無い猫っているのね


463: もっふるさん 2021/02/23(火) 22:14:07.27 ID:hOo3jMW+0
>>462
歩こうと思ったら水面に脚つかなくて
沈むのに戸惑ってるのな。

それでもお母さんのトコに
行きたかったんだろうなぁ。

464: もっふるさん 2021/02/23(火) 22:16:33.80 ID:vCkTZ7zu0
スイミャング

465: もっふるさん 2021/02/23(火) 22:56:46.20 ID:agE46zeO0
猫は犬より浮力があって泳ぎも上手いと
いうからね

それなのになんで水を嫌うのか分からんけど

466: もっふるさん 2021/02/23(火) 23:17:22.80 ID:8RJSIj/+0
>>465
原種が砂漠に近いとこにいるリビアヤマネコ
だったからじゃね

それと毛に脂が含まれてないので体が
冷えやすいという理由もあるんだろう

それでも水辺にいる猫はあまり水を
嫌わないから遺伝子レベルで駄目って
訳じゃないんだろう

467: もっふるさん 2021/02/23(火) 23:30:06.64 ID:YKFWI/x50
ネコ科でも虎は泳ぐイメージ
イエネコだとベンガルは水好きなイメージ

468: もっふるさん 2021/02/23(火) 23:39:42.97 ID:lfIX94IN0
スナドリネコも割と水平気よな

470: もっふるさん 2021/02/24(水) 00:22:42.41 ID:4i6wD00i0
>>468
割とというかスナドリネコは日常的に水に入るだろ
魚が主食なんだから

471: もっふるさん 2021/02/24(水) 01:10:38.54 ID:5ztFCKUn0
>>470
魚しか食わない、と思っていたが
ネズミなんかも喰うらしいな……

472: もっふるさん 2021/02/24(水) 01:15:45.92 ID:8TQa2MZTd
>>470
逆にイエネコが魚食わせるってのは
本来の食生活からしたら変らしいね

473: もっふるさん 2021/02/24(水) 01:39:43.40 ID:tmzfgImP0
猫にとってネズミは完全食らしい

453: もっふるさん 2021/02/21(日) 13:15:20.05 ID:D/z7Vrp90
Come here!

454: もっふるさん 2021/02/21(日) 15:22:00.21 ID:F77hR/7S0
>>453 
かわいいけど止めないと駄目だよ 

455: もっふるさん 2021/02/21(日) 17:08:47.25 ID:XlshNv2Vd
猫ってストローから吸えるの? 

456: もっふるさん 2021/02/21(日) 21:38:59.03 ID:TRXqUa+U0
人に出来る事は全部猫に出来るけど
逆は無理

488: もっふるさん 2021/02/26(金) 19:09:07.99 ID:kkKp9elZd

no title
引用元https://i.imgur.com

489: もっふるさん 2021/02/26(金) 19:37:59.08 ID:oeiom6WP0
>>488
ただの炭酸水w


引用元
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608800704/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)



 

sponsored links