猫のラリーがトラス政権でも
「ネズミ捕獲長」留任【英国】 [少考さん★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662524866/

1: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:27:46.35 ID:1TJvEpcr9

4: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:29:33.92 ID:ChFAZSgN0
>>1
かわええ

82: もっふるさん 2022/09/07(水) 20:56:50.27 ID:X/He0Pb20
>>1
ラリー
「トラスはワシが育てた」

2: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:28:16.04 ID:brVdVYEP0
お疲れさまです

3: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:29:15.01 ID:rdYrRMVy0
長生きだな

6: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:30:46.64 ID:lGCMA0zd0
2007年1月生まれ
もうゆっくりさせてやれ

7: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:30:59.66 ID:dPvCkUbm0
猫って案外ネズミは捕らないぞ

14: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:35:45.98 ID:UYL3VsWQ0
>>7
猫によるよ

ネズミは猫のいる敷地内にはあんまし
入ってこないんで居ると居ないじゃ
ぜんぜん違う

24: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:44:00.23 ID:3T6qaw270
>>14
うちのは仔猫の時に拾ってから
ずっと家猫だったのに脱走した時
ネズミ咥えて帰ってきた

33: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:04:31.97 ID:xSEGUWfa0
>>7
当たり前だけど、しっかり餌貰えて
安全快適な環境が与えられれば
よほど好奇心旺盛な猫でないと
ネズミは取らない。

特に生まれてから完全室内飼いとかで
あればそもそもネズミを食料と
思ってない猫に育つ。

でもこの猫は野良だから取る時には
取るんじゃ無いかな?

37: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:08:13.72 ID:G4E0o5Rc0
>>33
食べ物と思わなくても遊びとして
捕獲することはあるだろう 

猫の性格によるけど

39: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:11:15.14 ID:fVV3t1V60
>>33
うちの猫、野良の子引き取って
ミルクから室内で育てて
毎日チュールもカリカリもウエットも
おやつもあげてるけどちょっと外出ては
鳩も小鳥もネズミも取って来るわ

ハンター気質としか思えない

47: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:31:32.14 ID:of9aylfb0
>>33
全然当たり前違う
ライオンだって遊びで獲物取るよ

8: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:31:05.61 ID:FFDTNEQf0
ラリー健在か、何より(笑)

9: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:31:56.95 ID:Wa+ZDzss0
生涯現役か

10: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:32:20.61 ID:G4E0o5Rc0
ネコ嫌いでなければ首相は
誰でも良い

12: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:32:27.15 ID:qsQDHf2W0
しっかり仕事するんだぞ

13: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:34:43.13 ID:hZ1KNCYA0
猫が主だろw

15: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:35:48.71 ID:Tbc4npCD0
猫ですら働いてるのに
おまえらときたら

16: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:36:26.71 ID:wA1RLhp+0
ネコの15歳って人間の年じゃ
75歳だから後期高齢者なんだよなあ
いつまで働かせるつもりだよ

日本じゃあるまいし

21: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:40:55.59 ID:TvwpWQox0
>>16
止めてもネズミ取るし

28: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:53:25.35 ID:o/0rZlsy0
>>16
仕事が生き甲斐なんよ・・・

59: もっふるさん 2022/09/07(水) 15:06:41.76 ID:ay6YU/5j0
>>16
部下をつけるべきだな

18: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:37:42.55 ID:AkjRx/s10
ラリーかわいいね

外務省にいたパーマストンは田舎で
のんびり余生を過ごしてるのかな

19: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:39:47.48 ID:TvwpWQox0
ふわっふわしとる

20: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:40:15.51 ID:pFrrlFM40
猫は1日15~16時間は休憩時間だから
高待遇だな

23: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:43:00.71 ID:usu8z14m0
かわええな

25: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:51:52.64 ID:PApPlCds0
引用元https://i.imgur.com

64: もっふるさん 2022/09/07(水) 15:49:53.27 ID:BbqtwAx50
>>25
何でイギリスの政治家や王族って
建物の裏口みたいな道路のはじっこ?
で会見すんの?

ウィリアム王子の子供が生まれた時も
こんな感じだった

65: もっふるさん 2022/09/07(水) 15:53:07.22 ID:fVV3t1V60
>>64
ここは有名なダウニング街10番地
首相官邸

番地を見せる事に意味がある

26: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:51:57.96 ID:Ddyac6LU0
にゃんですと!

27: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:53:15.21 ID:PXn3Q/m20
かわええのー

29: もっふるさん 2022/09/07(水) 13:55:51.32 ID:pAdFpbnPO
「ネズミ捕獲長閣下に敬礼!」
「ニャ~~(ごくろう)」

34: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:06:07.69 ID:MleClJbF0
きゃわわ

35: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:06:32.97 ID:kMnHtnLS0
|ωФ) ...
イギリスにもちゃおちゅーる
あるのかな?

36: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:06:53.83 ID:cfzTsnZ40
こんなに働いても捕獲長どまりかよ、
こりゃ高卒だな

せめて相棒さえいればストーリー
広げられたのに

38: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:10:35.47 ID:duIout2E0
めちゃめちゃ可愛い顔した猫さんだな

今は大切に飼ってたら20年は当たり前に
いきるからね
この子も長生きするだろう

40: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:15:30.32 ID:mEWokpjj0
若い猫に老害扱いされてそうw

44: もっふるさん 2022/09/07(水) 14:18:45.30 ID:vWhrHsXo0
そろそろ副首相くらいに昇進で
いいのでは

76: もっふるさん 2022/09/07(水) 17:24:22.80 ID:oxDiPQ770
75歳まで必タヒに働いてきたのに結局、
捕獲長以外の役職は与えられなかった。

もう終わりだ猫の国

78: もっふるさん 2022/09/07(水) 18:31:29.04 ID:KjJ2Tsvn0
>>76
山吹色チュールで美味しい思い
していたかも

77: もっふるさん 2022/09/07(水) 17:45:31.59 ID:EjOwNfE00
長期就任は利権の温床だぞ

79: もっふるさん 2022/09/07(水) 19:17:52.05 ID:d67h8LwJ0
ネズミが気をつかって、
ゆっくり逃げてるもん。

80: もっふるさん 2022/09/07(水) 20:18:11.63 ID:WYI5dVsl0
いい子だね~


引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662524866/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)




sponsored links