会社の帰り、駅で改札を抜けようと
した時のこと。
改札の向こう側で妙にウロウロしている
外国人男性がいたんだ。
濃い目のカフェオレ色の肌と切実そうな
目の雰囲気から中央アジア系、年の頃は
20代後半かな?
このスレを見ていた影響か、見事なまでに
赤いランプの改札にばかり切符を
突っ込もうとする男にイラついたのか、
曖昧な所だけど。
青い↑マークの改札指差してやったんだ。
男は得心したのか、切符を差し込んで、
改札の向こう側へ。
俺は、何かしらあるかなと思って、
少しの間、その場に佇んでいたのだ
けれど、男はするすると人込みの中に
消えてしまって、ちょっとションボリ。
そうだよな、そうそうネタは転がって
ないよな、と踵を返したんだけど、
期待していた自分が恥ずかしかったなw
オチてないのでスミマセソ。
>>525
偉い。よくやった。
>>525
あの機械によって性能が違うってのは
どうなんでしょうかね…
自分も以前千円札までしか使えない
券売機に必死で万札突っ込もうとしてた
外人誘導したけど。
声かけたら万札を翳されて
「これで足りないのおかしいです」
と目で訴えられた。
実際には「カワサキ」としか
言わなかったけどw
万札の入る機械に誘導して一応
【10000】マークと万札交互に指差して
「(このマークでしか万札使えない
ですよ)OK?」
とだけ説明。
多分理解されてはいないが
無事切符買えたのでOK。
俺は名古屋在住だが、東京や大阪で
切符を買おうとしてとまどうこと
良くあるよ。
JR私鉄地下鉄、皆、券売機や改札が
違うし。
いや、地元でもふだん使わないとこの
だと迷ったりするなあ。
海外から来た人だと余計わかんない
だろうね。
引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1145873771/
人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。