駅の近くに小さい花屋さんが
あるのだが、黒人が働いているw
2メートルはあるんじゃないかと
思うくらい大柄なのに、ピンク色の
花柄のかわいいエプロンをつけて
どぞ見ててよー」
とニコニコしながら店先に立ってる
黒人に和んだw
しかし誰もそこの花屋に入ろうと
しないww
>>40
男?女?
>>41
グリーンマイルの黒人みたいな
感じ
>>60
それはちょっと怖いなw
42 :もっふるさん:2006/05/25(木) 12:49:06 ID:/WpQmsm1
花ってみんながしょっちゅう
買うもんじゃねーよw
花屋って本当に不思議だよな。
うちの近所にもずっと営業している
花屋があるんだけど、ほとんど客が
入っていないのにもかかわらず
潰れない。
生物を扱っているのだから、時期が
くればしおれたりもするだろうに
どうやって商売を成り立たせて
いるんだろう。
竿竹屋とならんで不思議業種の
ひとつだな。
>>43
イベントや葬式の時に大量に出るよ
それに花輪とかも扱ってるし
華道教室に定期的に納品したりね。
個人だけじゃなくて
レストランとかのお店の花とかの
注文もあるんじゃないかい?
どの駅近くにも大体あるのが花屋と
美容院(理髪店)だって
都市部だけかもしれないけど
そういう大口の客を呼ぶための
窓口だと思えばいいんだろうね。
|
引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1148463504/
人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。