外国人でうどん好きって
多いんだ~。
知り合いがホームステイで、
アメリカ人の学生が滞在してた時、
知人は釜玉うどん
(卵かけご飯のうどん版)を、
朝食に食べた。
私も知らなかったけど、生卵食べる
国って少ないんですってね。
(知人は空手をしている)に、
「それは武士道の精神鍛錬の一つか?」
と、学生は恐ろしい物を見るような
顔で聞いてきたらしい。
そんなアメリカ人学生も、
帰国するころには、
「釜玉うどん最高!」
「日本で印象に残った食べ物は、
もちろん釜玉うどん!」
と言うほど、生卵食に忌避感が
なくなったそうだ。
>
「それは武士道の精神鍛錬の一つか?」
なんか、アメリカ式誤解の端緒を
見た気がする。
外国で生卵食うのは命がけだぞ
衛生上の理由で外国では食うな
当たったら即タヒ級だからね
引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1151472165/
人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
コメント
コメント一覧 (1)
mofful
がしました
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。