26 :もっふるさん:2006/07/15(土) 23:37:42 ID:cINLaLeO
一ヶ月ほど前。
国籍不明の外国人おっさんが、奈良の
スーパー(APITA)のベンチで
”やまとはくにのまほろば、
たたなずくあおがき”
を彼の家族に英語で説明していた。
完璧だった。
しばし、固まっていた俺をいぶかし
そうに見つめる親父。
”良くご存知ですね”
とお世辞を言う。
親父は日本語で(流暢)
”太古の日本と今の日本は
変わりません。
日本武尊の精神を家族に教えて
いただけです”
聞けば留学生(おっさんだが)
バングラディシュ人。
政治学を学びに日本に来たらしいが、
政治学はともかく、現実の政治より、
現在の日本文化
(伝統文化からいわゆるPOPまで)
のほうが、日本のことを母国に
伝えやすいらしい。
ごめんな。俺のほうが勉強不足で、
おっさんには新しい情報が伝えられ
なかった。
ちなみに俺41歳おっさん31歳。
>>26
おっさんスゲーー
日本人だとしても充分に凄いのに
外国人ってところで尊敬。
生涯学習というのが頭をよぎる。
オレも勉強しよう。
ってかアンタの方がおっさん
じゃん。
えーっと。
こんな41歳はいやだw
うそです。和みますた。
引用元
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1152961730/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。