812: もっふるさん 2020/05/06(水) 21:17:14.26 ID:CCDZw9M1M
今日はカミナリがゴロゴロなってて
うちの柴雄がブルブル震えてる
そんなに大きな音じゃないのに
怖いのかな
うちの柴雄がブルブル震えてる
そんなに大きな音じゃないのに
怖いのかな
813: もっふるさん 2020/05/06(水) 21:30:33.04 ID:OdK+6Hyb0
生物としての本能だわな
814: もっふるさん 2020/05/06(水) 21:36:32.26 ID:N+f5kFRO0
うちの柴男は雷鳴ってる中平然と
寝ている…
元々大きい音にビビらないタイプ
だとは思ってたがここまでとは
耳が悪いとかではないよ
寝ている…
元々大きい音にビビらないタイプ
だとは思ってたがここまでとは
耳が悪いとかではないよ
818: もっふるさん 2020/05/07(木) 01:02:51.53 ID:ecaoupI60
若いときは雷平気だったけど13歳
あたりから怖がるようになった
で15歳あたりからは今度は耳が
遠くなって雷のことわからない
のか怖がらなくなったよ
地震は生涯なんども遭遇したせいか
震度6強でも平然としてた
あたりから怖がるようになった
で15歳あたりからは今度は耳が
遠くなって雷のことわからない
のか怖がらなくなったよ
地震は生涯なんども遭遇したせいか
震度6強でも平然としてた
引用元
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1585376850/
人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。