猫同士って毛繕いするけど、猫が人間に
毛繕いすることってないよな

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701617400/

https://pixabay.com/ja/photos/2202322/

1: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:30:00.090 ID:HQ2SWUzq0
猫も自分とは違うってわかってる
のかな

2: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:30:44.026 ID:GJxa0m7P0
ハゲだからな

3: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:31:07.439 ID:NvDshfG90
いやめっちゃペロペロして
くるやろ

4: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:31:31.259 ID:9JICh/060
妹の髪の毛舐めてた 毛繕いなのかは
分からない

5: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:32:10.972 ID:vEloCo850
たまに人の髪の毛ガジガジして
くるぞ

6: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:32:57.615 ID:XTp9RFWc0
されたことあるよ

7: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:35:50.551 ID:9PDfy//v0
髪の毛好きだから困る

獣医さんから、お腹に髪の毛貯まる
から頭髪舐めさせちゃだめって
言われてる

8: もっふるさん 2023/12/04(月) 00:39:14.949 ID:3c94cOYj0
ちな、猫にとって毛繕いは
「上の者(親)が下の者(子)に施す行為」
と言う意味がある。

だから猫同士で仲良く毛繕い
し合ってるなぁと思ったら急に
喧嘩になるって事が良くあるのは、
「オメー俺より下の身分のクセに
  舐めてんじゃねぇ!」
「ああ?テメェの方が下の身分
  だろが舐めんな!」
と言う感じなワケだ。

猫が人間の手や髪の毛を舐めて
毛繕いをする場合
「あー、コイツ私の子だわ。
  世話焼かなきゃ」
って気分に成ってる時だから、
撫で返すと怒ったりする。

逆に撫でられてばかりで絶対に
飼い主の事を毛繕いしない猫は
「あー、私コイツの子供ですわ」
って思ってるって事。


引用元
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701617400/


人気ブログランキング


ポチッとお願いします(*´꒳`*)


スポンサードリンク


sponsored links