ヌコって2日くらい家開けてもセーフ?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702634214/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702634214/
どうしてもペットホテル取れ
なかったんやが
なかったんやが
2: もっふるさん 23/12/15(金) 18:57:28 ID:zcgS
アウト
4: もっふるさん 23/12/15(金) 18:57:35 ID:EYeA
誰かにあずかってはもらえんのか
8: もっふるさん 23/12/15(金) 18:58:28 ID:dspr
>>4
友達おらなんだ
友達おらなんだ
5: もっふるさん 23/12/15(金) 18:58:00 ID:LKeq
一旦野生に返せ
7: もっふるさん 23/12/15(金) 18:58:17 ID:dspr
>>5
それ一旦で済まんやろ
それ一旦で済まんやろ
6: もっふるさん 23/12/15(金) 18:58:11 ID:zcgS
一緒に連れて行け
12: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:07 ID:dspr
>>6
連れてけたら苦労せんのやがな
東京→博多やねん
長距離移動と2日放置、どっちのが
マシやと思う?
連れてけたら苦労せんのやがな
東京→博多やねん
長距離移動と2日放置、どっちのが
マシやと思う?
9: もっふるさん 23/12/15(金) 18:58:33 ID:zcgS
肩に乗せて使い魔的に連れて行け
10: もっふるさん 23/12/15(金) 18:58:35 ID:e6md
お隣さんは?
11: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:06 ID:pJOm
餌は多めに置いとけ
14: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:30 ID:dspr
>>11
自動給餌器は買う予定
自動給餌器は買う予定
20: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:33 ID:LKeq
>>14
じゃあ大丈夫じゃね?
じゃあ大丈夫じゃね?
25: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:55 ID:dspr
>>20
ほう
ほう
13: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:09 ID:EYeA
なんで2日も開けるんや
18: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:01 ID:dspr
>>13
年末年始の帰省
毎年断ってんだけど今年はばっばが
タヒにかけてるから顔見せとけってさ
年末年始の帰省
毎年断ってんだけど今年はばっばが
タヒにかけてるから顔見せとけってさ
15: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:37 ID:kV94
2日くらい余裕
16: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:43 ID:zcgS
新幹線か
17: もっふるさん 23/12/15(金) 18:59:52 ID:EDHs
年末年始?
19: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:21 ID:EYeA
生き物飼う場合こういう問題が
生じるから面倒やわな
生じるから面倒やわな
21: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:48 ID:dspr
>>19
いつも家開けるときはペットホテル
使ってるんやけどな
年末年始は既に予約でいっぱい
だった……
いつも家開けるときはペットホテル
使ってるんやけどな
年末年始は既に予約でいっぱい
だった……
22: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:49 ID:99WT
平気だろ飯と水とトイレさえ
あれば
あれば
24: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:54 ID:EYeA
あとは暖房とかの問題やが
29: もっふるさん 23/12/15(金) 19:01:07 ID:dspr
>>24
空調は24時間365日いっつも
つけっぱなしや
空調は24時間365日いっつも
つけっぱなしや
26: もっふるさん 23/12/15(金) 19:00:56 ID:JGAI
猫なら大丈夫やろ?
犬はだめっぽいけど
犬はだめっぽいけど
27: もっふるさん 23/12/15(金) 19:01:02 ID:cVZK
普通に余裕
水と餌をいっぱい用意すれば
3日は行けるで
あとトイレはキレイにしてから
水と餌をいっぱい用意すれば
3日は行けるで
あとトイレはキレイにしてから
28: もっふるさん 23/12/15(金) 19:01:05 ID:exl1
エアコンつけっぱなしにして
ちゃんと餌と水用意してたら
2日くらいはなんとかなる
ちゃんと餌と水用意してたら
2日くらいはなんとかなる
31: もっふるさん 23/12/15(金) 19:01:22 ID:dspr
トイレもとりあえず2つある
33: もっふるさん 23/12/15(金) 19:01:35 ID:EYeA
ネッコの体調は今のところ
大丈夫なん?
大丈夫なん?
35: もっふるさん 23/12/15(金) 19:02:06 ID:dspr
>>33
ついこの前健康診断して何も
問題なしやね
ついこの前健康診断して何も
問題なしやね
34: もっふるさん 23/12/15(金) 19:01:52 ID:dspr
おんj民に大丈夫って言って
もらえれば大丈夫やな!!
って自信になるんやが
もらえれば大丈夫やな!!
って自信になるんやが
38: もっふるさん 23/12/15(金) 19:02:18 ID:exl1
エサと水も2か所用意して
あげたいよね
あげたいよね
39: もっふるさん 23/12/15(金) 19:02:52 ID:dspr
>>38
水はなんか噴水みたいなやつある
自動でフィルターろ過?する
みたいなやつ
水はなんか噴水みたいなやつある
自動でフィルターろ過?する
みたいなやつ
41: もっふるさん 23/12/15(金) 19:03:31 ID:JGAI
不慮の事故が怖いよな
どこかにハマって出られなくなったり
物を倒したり落としたりエアコン
壊れたり
どこかにハマって出られなくなったり
物を倒したり落としたりエアコン
壊れたり
44: もっふるさん 23/12/15(金) 19:04:42 ID:dspr
>>41
まあ長毛種やしこの時期なら空調
壊れてもセーフだとは思う
夏なら熱中症ヤバすぎるけど
ハマって出られなくなる……
なんかあるかな
ソファの隙間とかか?
まあ長毛種やしこの時期なら空調
壊れてもセーフだとは思う
夏なら熱中症ヤバすぎるけど
ハマって出られなくなる……
なんかあるかな
ソファの隙間とかか?
42: もっふるさん 23/12/15(金) 19:03:35 ID:dspr
水←自動
餌←自動
トイレ←2つある
空調←つけっぱなし
他になんか気にしとくことある?
餌←自動
トイレ←2つある
空調←つけっぱなし
他になんか気にしとくことある?
45: もっふるさん 23/12/15(金) 19:04:53 ID:5bH6
>>42
ネコが登ったりする場所で爪が
引っ掛かって身動き取れなくなる
ことがある
そういう危険がないかチェック
するやで~
ネコが登ったりする場所で爪が
引っ掛かって身動き取れなくなる
ことがある
そういう危険がないかチェック
するやで~
47: もっふるさん 23/12/15(金) 19:05:24 ID:dspr
>>45
ほえ~~
それは怖いな
爪切っとくか
ほえ~~
それは怖いな
爪切っとくか
46: もっふるさん 23/12/15(金) 19:05:06 ID:fK9i
という事で無職のおんJ民を
ペットシッターとして雇え
ペットシッターとして雇え
50: もっふるさん 23/12/15(金) 19:06:09 ID:dspr
>>46
ペットシッターは家のもの盗まれ
そうで無理や
ましておんj民とかなにするか
わからんやん
う○ち漏らしたらどうするんや
ペットシッターは家のもの盗まれ
そうで無理や
ましておんj民とかなにするか
わからんやん
う○ち漏らしたらどうするんや
53: もっふるさん 23/12/15(金) 19:06:49 ID:7YLE
>>50
ワイはウ○チ漏らしたりしないよ
ワイはウ○チ漏らしたりしないよ
61: もっふるさん 23/12/15(金) 19:09:17 ID:dspr
>>53
うそつけ
ワイでも漏らすぞ
うそつけ
ワイでも漏らすぞ
59: もっふるさん 23/12/15(金) 19:08:37 ID:fK9i
>>50
おんJ民はトイレ覚えないからな
仕方ないね
おんJ民はトイレ覚えないからな
仕方ないね
48: もっふるさん 23/12/15(金) 19:05:35 ID:IxLe
ペットシッターやとえよ
49: もっふるさん 23/12/15(金) 19:05:49 ID:lvc4
もしもの時のためにペットカメラも
つけとけな
つけとけな
52: もっふるさん 23/12/15(金) 19:06:45 ID:dspr
>>49
ペットカメラは持ってないな
オススメある?
ペットカメラは持ってないな
オススメある?
54: もっふるさん 23/12/15(金) 19:07:16 ID:vmhw
実家に連れて行かれへんのか
58: もっふるさん 23/12/15(金) 19:08:23 ID:dspr
>>54
東京→博多や
東京までも博多からも電車移動
あるし
新幹線5時間くらいするし
連れてくより置いてったほうが
よくね?
東京→博多や
東京までも博多からも電車移動
あるし
新幹線5時間くらいするし
連れてくより置いてったほうが
よくね?
60: もっふるさん 23/12/15(金) 19:09:13 ID:exl1
1週間なら心配だけど2日なら
問題ないやろ
そんなんでやばくなるなら絶滅
しとるわ
問題ないやろ
そんなんでやばくなるなら絶滅
しとるわ
64: もっふるさん 23/12/15(金) 19:10:22 ID:2M5h
コンセントとか噛んだら危ない
もんのけとけ
もんのけとけ
67: もっふるさん 23/12/15(金) 19:11:45 ID:dspr
>>64
ケーブル噛んだことないけど
たしかに怖いから全部抜いとくわ
ケーブル噛んだことないけど
たしかに怖いから全部抜いとくわ
65: もっふるさん 23/12/15(金) 19:10:30 ID:lvc4
移動のストレス往復10時間と
家主が家にいない48時間って
猫にとってはどっちがストレス
なんやろうな
猫じゃないからわからんけど
家主が家にいない48時間って
猫にとってはどっちがストレス
なんやろうな
猫じゃないからわからんけど
68: もっふるさん 23/12/15(金) 19:11:56 ID:fK9i
>>65
家主と一緒の方がストレスだったり
家主と一緒の方がストレスだったり
70: もっふるさん 23/12/15(金) 19:12:14 ID:dspr
>>68
おおおおおおいいいいいいいい
おおおおおおいいいいいいいい
74: もっふるさん 23/12/15(金) 19:14:40 ID:fK9i
>>70
出掛けた直後からペットカメラに
何時もよりのびのびしている姿が!
出掛けた直後からペットカメラに
何時もよりのびのびしている姿が!
69: もっふるさん 23/12/15(金) 19:12:07 ID:dspr
>>65
ちょっと猫に生まれ変わって体感
してきてや
ちょっと猫に生まれ変わって体感
してきてや
66: もっふるさん 23/12/15(金) 19:11:33 ID:ap0v
犬じゃないだけマシやろ
ある程度ほっといても
ある程度ほっといても
71: もっふるさん 23/12/15(金) 19:13:05 ID:uUAc
ワイ猫歴20年だけど3日4日余裕やぞ
安全対策だけしてやれ
安全対策だけしてやれ
72: もっふるさん 23/12/15(金) 19:13:42 ID:dspr
>>71
サンガツ
大丈夫そうでほっとした
サンガツ
大丈夫そうでほっとした
73: もっふるさん 23/12/15(金) 19:14:31 ID:uUAc
>>72
カーテンは開けといてあげてな
カーテンは開けといてあげてな
75: もっふるさん 23/12/15(金) 19:14:58 ID:dspr
>>73
そうするわ
そうするわ
76: もっふるさん 23/12/15(金) 19:16:54 ID:dspr
一応猫用に1部屋あって、普段
ワイが家におるときはリビングとか
キッチンとか好きさせてるんやが
家開けるときは部屋に入れといた
ほうがええかな
部屋は四畳半や
できればいつもどおりリビング
とかでのびのびさせてやりたい
んやが
悩ましいところや
ワイが家におるときはリビングとか
キッチンとか好きさせてるんやが
家開けるときは部屋に入れといた
ほうがええかな
部屋は四畳半や
できればいつもどおりリビング
とかでのびのびさせてやりたい
んやが
悩ましいところや
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702634214/

人気ブログランキング
ポチッとお願いします(*´꒳`*)
スポンサードリンク

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。