109: もっふるさん 2019/10/10(木) 00:44:48.33 ID:7rMVC3Jk
707 名無しさん age 2019/09/28(土) 17:31:05.94 
「世界」の駅乗降車数ランキング 

1位・新宿駅 
2位・池袋駅 
3位・渋谷駅 
4位・大阪駅(梅田駅含む) 
5位・横浜駅 
6位・北千住駅 
7位・名古屋駅(名鉄・近鉄含む) 
8位・東京駅 
9位・品川駅 
10位・高田馬場駅 

もう一度言う。

「 世 界 」の駅乗降車数ランキングだ。

110: もっふるさん 2019/10/10(木) 00:50:14.45 ID:SxdfFfde
>>109
良く見るけど、こういう乗降客数は
誰がどうカウントするんだろう?


引用元https://imgur.com

111: もっふるさん 2019/10/10(木) 00:50:37.60 ID:TlTlPm29
日本野鳥の会

112: もっふるさん 2019/10/10(木) 00:59:17.30 ID:SxdfFfde
野鳥の会すげえな

118: もっふるさん 2019/10/10(木) 09:39:59.42 ID:lj/1afGs
>>110
これでも新宿より全然少ないでしょ
冷静に見て

318: もっふるさん 2019/11/07(木) 22:51:51.37 ID:oDIBsngX
>>109
なんで大阪だけ梅田と合算してるんだよ
どんだけ東京に対抗してるんだ?

320: もっふるさん 2019/11/08(金) 00:19:52.76 ID:BRymEOKG
>>318
JR大阪駅と私鉄の梅田駅は隣接みたいなもんだからじゃない?

7位の名古屋駅と同じ集計方法だと思うよ

113: もっふるさん 2019/10/10(木) 02:43:52.81 ID:6GVJfIW2
10分に1本くるのが日本

画像インドかな数時間に1本とかなのかなあ

114: もっふるさん 2019/10/10(木) 02:50:13.80 ID:ew+neFtu
>>113
いや、2分に1本の時間もある
それでも満員



引用元https://youtu.be

116: もっふるさん 2019/10/10(木) 07:31:46.71 ID:NZj43iGy
>>113
電車遅延の規模が一週間とかだから
一日一本じゃないか?インド

115: もっふるさん 2019/10/10(木) 06:53:58.23 ID:i//J7ipY
中国の方が凄そうな気がするけど日本なんだ

117: もっふるさん 2019/10/10(木) 09:32:20.51 ID:GYZcTlso
>>115
公共交通機関がここまで発展してないと思う
あと、車に乗ってそうなイメージ

120: もっふるさん 2019/10/10(木) 11:03:22.71 ID:eMt0dAPX
インドの電車 上にも乗るんなら
天井の高さをちょっと下げて
2F側に手すりみたいの付けた方が
落ちにくいんじゃ・・

121: もっふるさん 2019/10/10(木) 11:26:44.61 ID:3njm5Sth
他国の中古を購入しているんじゃないかな?

だとしたらそんな変更は難しいかもしれん

122: もっふるさん 2019/10/10(木) 11:31:12.04 ID:AlDFy42i
それだと「乗っていいよ」になっちゃうからじゃない?

「乗っちゃダメ」だけど勝手に乗ってきただけで、
会社はしらんよって言えなくなっちゃうみたいな?

123: もっふるさん 2019/10/10(木) 11:34:13.96 ID:eMt0dAPX
そっかぁ


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1569641975/

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ
にほんブログ村

ポチッとお願いします(*´꒳`*)

記事作成ツール まとめくす

sponsored links