街中で日本人に道を聞かれて
教えてあげるより
外国人に拙い英語を駆使して道を
教えてあげた方が
いいことをしたなぁ感が強いんだけど
こういう感情って普通なのかなぁ?
俺だけ?
教えてあげるより
外国人に拙い英語を駆使して道を
教えてあげた方が
いいことをしたなぁ感が強いんだけど
こういう感情って普通なのかなぁ?
俺だけ?
274: もっふるさん 04/08/27 01:17 ID:BrC6/DZn
>>273
「ワンシグナルライト スリーミニッツ
ウォーク バンクビルディングイン」
(一つ目の信号右、三分くらい歩いて
銀行があるビルの中)
で通じて
「サンキュー」
って言われた時は私は英語も
ろくにしゃべれない馬鹿でーす、
と言ってるようで悲しいような、
でも通じたしお礼も言われたし
嬉しいような、変な気分だった。
「ワンシグナルライト スリーミニッツ
ウォーク バンクビルディングイン」
(一つ目の信号右、三分くらい歩いて
銀行があるビルの中)
で通じて
「サンキュー」
って言われた時は私は英語も
ろくにしゃべれない馬鹿でーす、
と言ってるようで悲しいような、
でも通じたしお礼も言われたし
嬉しいような、変な気分だった。
275: もっふるさん 04/08/27 13:13 ID:OBvaNj8E
>>274
俺は「ネクスト!ネクスト!」だけで
駅をおしえた
英語の成績そんなに悪くなかったんだが・・・
俺は「ネクスト!ネクスト!」だけで
駅をおしえた
英語の成績そんなに悪くなかったんだが・・・
281: もっふるさん 04/08/27 18:05 ID:dwwh/svb
>>275
俺も、センター試験200点満点取ったくらい
英語が得意だったけど、
同じように、電車の中で駅を通りすごした
外国人にどうなってるのか尋ねられた時、
綺麗な青い目と金髪と小さな顔に
アタフタして、どう説明すればよいのか
分からず、 一緒に電車を乗り継いで
連れて行ったことがある。
きっとメチャクチャ親切な日本人と
思われたんだろうなw
俺も、センター試験200点満点取ったくらい
英語が得意だったけど、
同じように、電車の中で駅を通りすごした
外国人にどうなってるのか尋ねられた時、
綺麗な青い目と金髪と小さな顔に
アタフタして、どう説明すればよいのか
分からず、 一緒に電車を乗り継いで
連れて行ったことがある。
きっとメチャクチャ親切な日本人と
思われたんだろうなw
277: もっふるさん 04/08/27 13:43 ID:WsW5Bxzw
そういえば、ど田舎の観光案内所で
働いていたときに外人さんが
「ここの道に行きたいんだけど」
と言って来て、そこは舗装されていないし
たまに熊が出るからやめたほうが
いいと言いたかった同僚が
「舗装されていない道って英語で
何ていうんだ?」
と悩んだ末
「デンジャラス・ロード!」
と言い、外人さんは大笑いしていた。
なんかなごんだ。
働いていたときに外人さんが
「ここの道に行きたいんだけど」
と言って来て、そこは舗装されていないし
たまに熊が出るからやめたほうが
いいと言いたかった同僚が
「舗装されていない道って英語で
何ていうんだ?」
と悩んだ末
「デンジャラス・ロード!」
と言い、外人さんは大笑いしていた。
なんかなごんだ。
引用元
https://life5.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1093071627/

人気ブログランキング

にほんブログ村
ポチッとお願いします(*´꒳`*)

![]() |
コメントする
※記事に関するご意見・ご感想を募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
但し、個人や団体を誹謗・中傷・揶揄したり名誉を傷付ける発言や
アダルトワードを含むコメントの場合、管理人の判断でコメントを
予告なく削除、修正させていただきます。予めご了承ください。