折り紙

    tsuru_origami
    83 :もっふるさん:2006/07/16(日) 14:56:37 ID:p1xmdnY4
    うちの研究室の留学生(ドイツ人)に
    「折り紙ってどんな感じなんだ?」
    と聞かれて、
    その辺にあったチラシで
    鶴とかやっこさんとかいろいろ作った
    んだけど、
    その中でも紙鉄砲で
    大はしゃぎ。

    【【ほのぼの】うちの研究室のドイツ人留学生に折り紙ってどんな感じなんだ?と聞かれて色々折ってあげたらwww】の続きを読む

    whitegirl1_1smile

    481 :もっふるさん:2006/05/11(木) 10:35:24 ID:ljmYGso9
    ステイ先に
    「牛乳だいすき!」
    という女の子がいた

    帰国のときに、ファミリー一人一人に
    ちょこっと手紙を書いて渡したんだが、
    その女の子への手紙は牛乳型に折った

    もちろん「MILK」という
    文字つき+その家で飲んでた牛乳の
    デザインにして

    【【ほのぼの】ホームステイ先に牛乳だいすき!という女の子がいた。帰国時に牛乳型に折った手紙を渡したらwww】の続きを読む

    tsuru_origami

    447 :もっふるさん:2006/05/11(木) 01:48:23 ID:+3/4qCVC
    折り紙の角と角が合わせられないと
    いうのはよく聞くけど、本当なんだ
    ろうか。

    実際、日本商品が高価格高品質で
    売れるとはよく聞くけど。

    それに、ひよこ雌雄識別とか
    サンプル食品とか、日本技術者が
    出張に行くことは増え続けてる
    らしいね。

    【【ほのぼの】昔ホームステイした家の子供に折り紙を教えたら、角と角が揃ってなくてそれを直してあげると…】の続きを読む

    whiteboy1_laugh

    772: もっふるさん 2006/04/02(日) 18:33:56 ID:BfFG78l5
    昔タイへ行ったとき、向こうの空港の
    搭乗待ちコーナーで、小さな男の子を
    連れた白人の一家と隣り合わせになった。

    こどもがこっち見てニコニコしてくるので、
    手近にあった紙で手裏剣作って
    「忍者の使う武器で手裏剣っていうんだよ」
    って言って投げ方を説明してやったら、
    めちゃくちゃ喜んでた。
    【【ほのぼの】空港の搭乗待ちで白人の小さな男の子がニコニコしてきた。手裏剣の折り紙を作ってあげたらwww】の続きを読む

    whiteboy2_1idea

    833: もっふるさん 2006/04/03(月) 00:12:10 ID:F/BGmLtI
    ハリーポッターのロン役の子が
    アメリカの雑誌のインタビューで、
    「一番多くファンレターが来るのは
     日本からで、何故かみんな
     origamiを一緒に送ってくれる」
    と不思議がっていたよ。
    【【ほのぼの】ハリーポッターのロン役の子「日本からのファンレターは何故かorigamiが入ってる」】の続きを読む

    people-3901511_640

    378: もっふるさん 2013/06/10(月) 18:11:31.38 ID:lal+us2R
    イタリアへ新婚旅行の時の話 

    急な予定変更で半日ローマ滞在が長くなった。 
    昼食を取りに飲食店に入て、パニーノ
    (サンドイッチ?)を食べてた。 

    店は日本でいう、立ち食いそば屋みたいな感じで
    手軽に飲み食いできる感じだった。 
    【【ほのぼの】イタリアに行った時、現地のカップルに話しかけられたんだが知ってる日本語を披露してくれた】の続きを読む

    このページのトップヘ